コエンザイムQ10の不妊治療効果とは
女性にとって不妊症は辛い病気です。
子どもを出産するというのは、女性の憧れであり、女性として生きる人生の一つの目標でもあるからです。
それが失われる怖ろしさは、実際に不妊症と闘っている方にしか分からないのかもしれません。
コエンザイムQ10は、そんな不妊症にもよい働きをするといわれているのをご存知ですか?
コエンザイムQ10というと、年齢からくる肌の衰えなどに効く美容成分というイメージをお持ちの方のほうが多いように思います。
ところが、実際に、コエンザイムQ10の不妊への効果を研究している医療チームが世界にはあるくらいなんですね。
たとえばカナダでは、大学の研究チームなどがマウスを用いた研究を行っています。
このチームが行った実験では、高齢のマウスと若いマウスとをランダムにグループ分けし、一つにはコエンザイムQ10を始めとしたミトコンドリアで活動する栄養成分を与え、
一つにはそれらを与えないようにしました。
すると、明らかにコエンザイムQ10を与えたマウスのグループに卵子の数が顕著に見られるようになったそうです。
この研究チームでは、コエンザイムQ10を摂取することで、卵巣機能が向上する可能性があり、高齢の女性にもそうした効果が見られると結論付けました。
もちろん、まだ研究レベルであり、間違いなく効果があると言い切れるわけではありません。
ただし、コエンザイムQ10はもともとからだにある成分ですし、その働きには細胞を活性化させて若々しさを保つ働きもあるので希望は持てます。
卵巣にもよい影響がないとは言えませんよね。
不妊治療を行っている方は、これまでも様々な取り組みに励んで来られたでしょう。
普段から食事などに気を付け、またウォーキングなど適度にからだを動かす有酸素運動などを心掛ける…など。
そうした日々の努力に加えて、からだの内側から元気を与え、活性化させる栄養成分を補充してあげることも大切です。
コエンザイムQ10は、年齢とともに失われていく成分なので、高齢の方はなおさらです。